本文へ移動

『山武』写真展2


『写真アルバム 山武の昭和』

ミニ写真展 <パート2>

パート1へ戻る

中津田で炭焼き
中津田で炭焼き
(山武町・昭和30年頃)
※写真をクリックすると拡大します
太田百年祭式典
太田百年祭式典
(松尾町・昭和42年)
※写真をクリックすると拡大します
松尾駅前通りの様子
松尾駅前通りの様子
(松尾町・昭和60年頃)
※写真をクリックすると拡大します
松尾駅改札
松尾駅改札
(松尾町・昭和54年頃)
※写真をクリックすると拡大します
金毘羅神社にて八田部落の大日本国防婦人会
金毘羅神社にて八田部落の大日本国防婦人会
(松尾町・昭和15年頃)
※写真をクリックすると拡大します
松尾小学校グラウンドでのグラウンド結婚式
松尾小学校グラウンドでのグラウンド結婚式
(松尾町・昭和27年)
※写真をクリックすると拡大します
五所神社の夏祭り
五所神社の夏祭り
(蓮沼村・昭和59年)
※写真をクリックすると拡大します
殿下海岸にて
殿下海岸にて
(蓮沼村・昭和33年)
※写真をクリックすると拡大します
南浜赤羽橋
南浜赤羽橋
(蓮沼村・昭和12年)
※写真をクリックすると拡大します
牛耕
牛耕
(蓮沼村・昭和30年代)
※写真をクリックすると拡大します
戦没者の村葬
戦没者の村葬
(蓮沼村・昭和13年)
※写真をクリックすると拡大します
芝山中学校
芝山中学校
(芝山町・昭和41年)
※写真をクリックすると拡大します
二川保育園開園式の記念写真
二川保育園開園式の記念写真
(芝山町・昭和28年)
※写真をクリックすると拡大します
消防訓練
消防訓練
(芝山町・昭和54年頃)
※写真をクリックすると拡大します
澤庵漬込講習会
澤庵漬込講習会
(芝山町・昭和8年)
※写真をクリックすると拡大します
高田地区での養蚕作業
高田地区での養蚕作業
(芝山町・昭和初期)
※写真をクリックすると拡大します
横芝駅
横芝駅
(横芝町・昭和62年)
※写真をクリックすると拡大します
横芝中学校の生徒たち
横芝中学校の生徒たち
(横芝町・昭和25年)
※写真をクリックすると拡大します
祇園祭の日、千葉相互銀行前
祇園祭の日、千葉相互銀行前
(横芝町・昭和30年頃)
※写真をクリックすると拡大します
東陽村の食肉加工場
東陽村の食肉加工場
(横芝村・昭和16年)
※写真をクリックすると拡大します
栗山川を渡る蒸気機関車
栗山川を渡る蒸気機関車
(横芝町・昭和44年)
※写真をクリックすると拡大します
光中学校グラウンドで光町町民運動会、橋場子ども会の入場
光中学校グラウンドで光町町民運動会、橋場子ども会の入場
(光町・昭和50年)
※写真をクリックすると拡大します
中央保育園
中央保育園
(光町・昭和43年)
※写真をクリックすると拡大します
マツダキャロルと
マツダキャロルと
(光町・昭和42年)
※写真をクリックすると拡大します
株式会社 いき出版
〒940-2116
新潟県長岡市南七日町81-5
電話 0258-89-6555
FAX 0258-89-6556
―――――――――――
出版業
―――――――――――
お問い合わせはこちら
本の発売予定
7月下旬発売予定
『江戸川区の100年』

8月下旬発売予定
『日光・鹿沼の昭和』

9月下発売予定
『埼玉県北の昭和』
2024年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
平日9:00~17:30(営業)
  • 通常のお休み
  • 祝日等
  • 本の発売日!
1
2
9
9
2
5
8
TOPへ戻る